変態的で気持ち悪い文章を書いていますが、言い訳になりますが面白おかしく書いているだけ。
自己評価ですが、品行方正、誠実、真面目で、推しに一途な、”まともな”ファンだと思っていました。
すみません。今日ほど自分をクソヲタだと思った日はありません。自分はただのクソヲタでした。
横アリの全国ツアーファイナルを観覧してきました。
座席はサブステージやや下手側のほぼ正面、前から3列目。
前二列はファミリー席だったようで、着席での観覧のため、視界良好。
サブステージが近いだけでなく、外周もあり、メンバーが目線の高さに次々やってきた。
自分にこんなにDDっ毛要素があるとは思ってませんでした(笑)。
目の前に来るカワイイ子にひたすらがっつく(恥)。
次から次へとやってくるカワイイ子たちの名前をただ叫ぶ(恥)。
そのカワイイ子たちは次から次へと爆レスをくれる(歓喜)。
HKTメンバーの半数以上から、爆レスもらいました。もう楽しすぎた(恍惚)。
ドラフト生の村川さん(びびあんちゃん)が可愛すぎた。
特徴あるヘアスタイルで、ずっとニコニコ笑って愛嬌を振りまいていた。
「ターラコ、ターラコ」のCMの女の子みたいな可愛さ。
何度も何度も目の前を通るから、声が枯れたほど「びびあーん」って叫んだ。
そして何度も何度も両手で爆レスをもらいました。ライブのデビュー戦とはとても思えない。
愛嬌の塊のような子。ルックスがカワイイとかじゃなくて、立ち振る舞いが愛らしい子でした。
田島さんと朝長さんを従えて、ウィンブルドンを唄いましたが、コールの声援が二人よりも大きかった。
こりゃとんでもない逸材が入ってきた。飛び道具的な印象でしたがそうではない。
HKTのリーサル・ウェポンになりそう。1年半越しですが、谷さんの穴を埋められるように思います。
今日は席が良席すぎて、ただのクソヲタに成り下がってしまいました。
楽しすぎた。先週の山口はイマイチテンション上がらなかったけど、横アリはすげー楽しかった。
ライブを見ながら、「このライブDVD&BDを欲しい」と思っちゃったもん。明日も二公演見るのに。
ユニット+数曲以外は、基本全メンバーが出演している点がよかったと思います。
「選抜」という括りだったのは、初披露の大人列車ぐらいだったんじゃないかな。
あとは各チーム曲ぐらい。全員が常にステージ上にいて、外周を目一杯使っていた。
大会場のライブでも、ファンとの距離を意識したライブ構成になっていたと思います。
HKTやりおるわ。SEIGOさんと指原支配人はヲタの気持ちわかってるわ。
僕のような”まともな”ヲタをクソヲタにしてしまうんだから参りました。降参。完敗。
莉乃ぴょんの水着に注目が集まりがちですけど、ライブの楽しさの本質はもっと別のところにある。
すごくいいライブでした。明日も昼夜観覧してきます。クソヲタ万歳!ドーン。
自己評価ですが、品行方正、誠実、真面目で、推しに一途な、”まともな”ファンだと思っていました。
すみません。今日ほど自分をクソヲタだと思った日はありません。自分はただのクソヲタでした。
横アリの全国ツアーファイナルを観覧してきました。
座席はサブステージやや下手側のほぼ正面、前から3列目。
前二列はファミリー席だったようで、着席での観覧のため、視界良好。
サブステージが近いだけでなく、外周もあり、メンバーが目線の高さに次々やってきた。
自分にこんなにDDっ毛要素があるとは思ってませんでした(笑)。
目の前に来るカワイイ子にひたすらがっつく(恥)。
次から次へとやってくるカワイイ子たちの名前をただ叫ぶ(恥)。
そのカワイイ子たちは次から次へと爆レスをくれる(歓喜)。
HKTメンバーの半数以上から、爆レスもらいました。もう楽しすぎた(恍惚)。
ドラフト生の村川さん(びびあんちゃん)が可愛すぎた。
特徴あるヘアスタイルで、ずっとニコニコ笑って愛嬌を振りまいていた。
「ターラコ、ターラコ」のCMの女の子みたいな可愛さ。
何度も何度も目の前を通るから、声が枯れたほど「びびあーん」って叫んだ。
そして何度も何度も両手で爆レスをもらいました。ライブのデビュー戦とはとても思えない。
愛嬌の塊のような子。ルックスがカワイイとかじゃなくて、立ち振る舞いが愛らしい子でした。
田島さんと朝長さんを従えて、ウィンブルドンを唄いましたが、コールの声援が二人よりも大きかった。
こりゃとんでもない逸材が入ってきた。飛び道具的な印象でしたがそうではない。
HKTのリーサル・ウェポンになりそう。1年半越しですが、谷さんの穴を埋められるように思います。
今日は席が良席すぎて、ただのクソヲタに成り下がってしまいました。
楽しすぎた。先週の山口はイマイチテンション上がらなかったけど、横アリはすげー楽しかった。
ライブを見ながら、「このライブDVD&BDを欲しい」と思っちゃったもん。明日も二公演見るのに。
ユニット+数曲以外は、基本全メンバーが出演している点がよかったと思います。
「選抜」という括りだったのは、初披露の大人列車ぐらいだったんじゃないかな。
あとは各チーム曲ぐらい。全員が常にステージ上にいて、外周を目一杯使っていた。
大会場のライブでも、ファンとの距離を意識したライブ構成になっていたと思います。
HKTやりおるわ。SEIGOさんと指原支配人はヲタの気持ちわかってるわ。
僕のような”まともな”ヲタをクソヲタにしてしまうんだから参りました。降参。完敗。
莉乃ぴょんの水着に注目が集まりがちですけど、ライブの楽しさの本質はもっと別のところにある。
すごくいいライブでした。明日も昼夜観覧してきます。クソヲタ万歳!ドーン。